ウェルビーイング池上
ウェルビーイング池上
  • 678
  • 1 804 191
中強度走のペースの目安はどのくらい?
HIdden Hillsの腕時計ミレニアゴールドフロストの詳細はこちらから↓↓
www.ikegamihideyuki.com/product-page/%E3%83%9F%E3%83%AC%E3%83%8B%E3%82%A2%E3%83%95%E3%83%AD%E3%82%B9%E3%83%88
現在拙著『詳説マラソンが速くなるためのたった3つのポイント』(1000円)の原稿データ(PDFファイル)を無料でプレゼントさせて頂いております。
お受け取りはこちらから↓↓
www.ikegamihideyuki.com/lead-collection
本チャンネルは下記のスポンサーの提供でお届けさせて頂いております。
一日一動画自宅で出来る体幹トレーニングやストレッチあげてます。カリスマインストラクターSYOKOのインスタ↓↓
syokotin173
東京都江東区でランナーさんの体の悩みを解決してくれるところと言えばここ。西村バランス治療院↓↓
nishimura-balance.info/
茶道具、華道具を買うなら絶対ここ!瑞雲堂 京都茶華道具館↓↓
www.kyoto-zuiun.com/
自分のパフォーマンスを最大化させたい全てのアスリートの為の装備品(ネックレスなど)扱ってます。セブスポーツ↓↓
sev-sports.com/
体に良い水を飲みたい方はこの会社!YGテック↓↓
ygtec810.com/
 合計チャンネル登録者数75000人のウェルビーイングのユーチューブチャンネルのスポンサーを月額5万円で募集しております。ご希望の方は下記のURLより問い合わせページに入り、ご連絡をお願いいたします。
www.ikegamihideyuki.com/inquiry
池上秀志公式ウェブサイト↓↓
www.ikegamihideyuki.com/
*現在ウェルビーイングオンラインスクールの受講生からのご質問メールが殺到しており、そちらの対応に追われておりましてユーチューブの方のコメントには返信させて頂いておりません。何卒ご理解のほど宜しくお願い致します。
池上秀志経歴
中学 京都府亀岡市立亀岡中学校
都道府県対抗男子駅伝6区区間賞 自己ベスト3km 8分51秒
高校 洛南高校
京都府駅伝3年連続区間賞 チームも優勝
全国高校駅伝3年連続出場 19位 11位 18位
大学 京都教育大学
京都インカレ10000m優勝
関西インカレ10000m優勝 ハーフマラソン優勝
西日本インカレ 5000m 2位 10000m 2位
京都選手権 10000m優勝
近畿選手権 10000m優勝
谷川真理ハーフマラソン優勝
グアムハーフマラソン優勝
上尾ハーフマラソン一般の部優勝
大学卒業後
実業団4社からの誘いを断り、ドイツ人コーチDieter Hogenの下でトレーニングを続ける。所属は1990年にCoach Hogen、イギリス人マネージャーのキム・マクドナルドらで立ち上げたKimbia Athletics。
大阪ロードレース優勝
ハイテクハーフマラソン二連覇
ももクロマニアハーフマラソン2位
グアムマラソン優勝
大阪マラソン2位
自己ベスト
ハーフマラソン 63分09秒
30km 1時間31分53秒
マラソン 2時間13分41秒
Переглядів: 901

Відео

コスパ最強の二大ワークアウト
Переглядів 3,6 тис.9 годин тому
現在拙著『詳説マラソンが速くなるためのたった3つのポイント』(1000円)の原稿データ(PDFファイル)を無料でプレゼントさせて頂いております。 お受け取りはこちらから↓↓ www.ikegamihideyuki.com/lead-collection 本チャンネルは下記のスポンサーの提供でお届けさせて頂いております。 一日一動画自宅で出来る体幹トレーニングやストレッチあげてます。カリスマインストラクターSYOKOのインスタ↓↓ syokotin173 東京都江東区でランナーさんの体の悩みを解決してくれるところと言えばここ。西村バランス治療院↓↓ nishimura-balance.info/ 茶道具、華道具を買うなら絶対ここ!瑞雲堂 京都茶華道具館↓↓ www.kyoto-zuiun.com/ 自分のパフォーマンスを最大化させたい全てのアスリートの為の...
結局一番良い走り方はどんな走り方なのか?
Переглядів 3 тис.16 годин тому
現在拙著『詳説マラソンが速くなるためのたった3つのポイント』(1000円)の原稿データ(PDFファイル)を無料でプレゼントさせて頂いております。 お受け取りはこちらから↓↓ www.ikegamihideyuki.com/lead-collection 本チャンネルは下記のスポンサーの提供でお届けさせて頂いております。 一日一動画自宅で出来る体幹トレーニングやストレッチあげてます。カリスマインストラクターSYOKOのインスタ↓↓ syokotin173 東京都江東区でランナーさんの体の悩みを解決してくれるところと言えばここ。西村バランス治療院↓↓ nishimura-balance.info/ 茶道具、華道具を買うなら絶対ここ!瑞雲堂 京都茶華道具館↓↓ www.kyoto-zuiun.com/ 自分のパフォーマンスを最大化させたい全てのアスリートの為の...
質問にお答えしまして、私の人生なんでこうなってしまったのかお話させて頂きます。
Переглядів 1,7 тис.День тому
ランナーの為の体幹補強DVD2のご購入はこちらから↓↓ www.ikegamihideyuki.com/product-page/Syokosbootcamp 本チャンネルは下記のスポンサーの提供でお届けさせて頂いております。 一日一動画自宅で出来る体幹トレーニングやストレッチあげてます。カリスマインストラクターSYOKOのインスタ↓↓ syokotin173 東京都江東区でランナーさんの体の悩みを解決してくれるところと言えばここ。西村バランス治療院↓↓ nishimura-balance.info/ 茶道具、華道具を買うなら絶対ここ!瑞雲堂 京都茶華道具館↓↓ www.kyoto-zuiun.com/ 自分のパフォーマンスを最大化させたい全てのアスリートの為の装備品(ネックレスなど)扱ってます。セブスポーツ↓↓ sev-sports.com/ 体に良い...
関西実業団記録会5000m出場してきました。
Переглядів 4 тис.День тому
ランナーの為の体幹補強DVD2のご購入はこちらから↓↓ www.ikegamihideyuki.com/product-page/Syokosbootcamp 本チャンネルは下記のスポンサーの提供でお届けさせて頂いております。 一日一動画自宅で出来る体幹トレーニングやストレッチあげてます。カリスマインストラクターSYOKOのインスタ↓↓ syokotin173 東京都江東区でランナーさんの体の悩みを解決してくれるところと言えばここ。西村バランス治療院↓↓ nishimura-balance.info/ 茶道具、華道具を買うなら絶対ここ!瑞雲堂 京都茶華道具館↓↓ www.kyoto-zuiun.com/ 自分のパフォーマンスを最大化させたい全てのアスリートの為の装備品(ネックレスなど)扱ってます。セブスポーツ↓↓ sev-sports.com/ 体に良い...
マラソンサブスリーやサブエガを目指す方がこの時期5キロ、10キロの走力向上に取り組んだ方が良い理由
Переглядів 5 тис.14 днів тому
マラソンサブ3からサブ2.5の為のトレーニングの無料立ち読みはこちらから↓↓ www.ikegamihideyuki.com/product-page/trainingformarathonunder3to230 本チャンネルは下記のスポンサーの提供でお届けさせて頂いております。 一日一動画自宅で出来る体幹トレーニングやストレッチあげてます。カリスマインストラクターSYOKOのインスタ↓↓ syokotin173 東京都江東区でランナーさんの体の悩みを解決してくれるところと言えばここ。西村バランス治療院↓↓ nishimura-balance.info/ 茶道具、華道具を買うなら絶対ここ!瑞雲堂 京都茶華道具館↓↓ www.kyoto-zuiun.com/ 自分のパフォーマンスを最大化させたい全てのアスリートの為の装備品(ネックレスなど)扱ってます。セブ...
ランナーの為の体幹補強DVD2いよいよリリース!
Переглядів 83714 днів тому
無料ブログ「長距離ランナーは何故体幹トレーニングをするのか」↓↓ www.ikegamihideyuki.com/post/warumlangestreckenlaefercoreuebuengenmachen 本チャンネルは下記のスポンサーの提供でお届けさせて頂いております。 一日一動画自宅で出来る体幹トレーニングやストレッチあげてます。カリスマインストラクターSYOKOのインスタ↓↓ syokotin173 東京都江東区でランナーさんの体の悩みを解決してくれるところと言えばここ。西村バランス治療院↓↓ nishimura-balance.info/ 茶道具、華道具を買うなら絶対ここ!瑞雲堂 京都茶華道具館↓↓ www.kyoto-zuiun.com/ 自分のパフォーマンスを最大化させたい全てのアスリートの為の装備品(ネックレスなど)扱ってます。セブス...
現状の内側と外側の違い
Переглядів 1,6 тис.14 днів тому
結果を出すための心の管理術~ランニングでも仕事でも結果を出すための心の7要素~↓↓ www.ikegamihideyuki.com/product-page/thesecretofourunconciousness 本チャンネルは下記のスポンサーの提供でお届けさせて頂いております。 一日一動画自宅で出来る体幹トレーニングやストレッチあげてます。カリスマインストラクターSYOKOのインスタ↓↓ syokotin173 東京都江東区でランナーさんの体の悩みを解決してくれるところと言えばここ。西村バランス治療院↓↓ nishimura-balance.info/ 茶道具、華道具を買うなら絶対ここ!瑞雲堂 京都茶華道具館↓↓ www.kyoto-zuiun.com/ 自分のパフォーマンスを最大化させたい全てのアスリートの為の装備品(ネックレスなど)扱ってます。セ...
ランナーさん必見!モチベーションの意外な正体とは?
Переглядів 2,2 тис.21 день тому
現在拙著『詳説マラソンが速くなるためのたった3つのポイント』(1000円)の原稿データ(PDFファイル)を無料でプレゼントさせて頂いております。 お受け取りはこちらから↓↓ www.ikegamihideyuki.com/lead-collection 本チャンネルは下記のスポンサーの提供でお届けさせて頂いております。 一日一動画自宅で出来る体幹トレーニングやストレッチあげてます。カリスマインストラクターSYOKOのインスタ↓↓ syokotin173 東京都江東区でランナーさんの体の悩みを解決してくれるところと言えばここ。西村バランス治療院↓↓ nishimura-balance.info/ 茶道具、華道具を買うなら絶対ここ!瑞雲堂 京都茶華道具館↓↓ www.kyoto-zuiun.com/ 自分のパフォーマンスを最大化させたい全てのアスリートの為の...
1000m10本は多過ぎる?ジャック・ダニエルズ博士のランニングフォーミュラを読まれている方は必見!
Переглядів 4 тис.21 день тому
『マラソンサブ3からサブ2.5の為のトレーニング』(3000円)の無料立ち読みはこちらから↓↓ www.ikegamihideyuki.com/product-page/trainingformarathonunder3to230 本チャンネルは下記のスポンサーの提供でお届けさせて頂いております。 一日一動画自宅で出来る体幹トレーニングやストレッチあげてます。カリスマインストラクターSYOKOのインスタ↓↓ syokotin173 東京都江東区でランナーさんの体の悩みを解決してくれるところと言えばここ。西村バランス治療院↓↓ nishimura-balance.info/ 茶道具、華道具を買うなら絶対ここ!瑞雲堂 京都茶華道具館↓↓ www.kyoto-zuiun.com/ 自分のパフォーマンスを最大化させたい全てのアスリートの為の装備品(ネックレスなど...
関西実業団5000m2組レース結果の報告とレースまでの流れの振り返り
Переглядів 1,8 тис.21 день тому
5000mのトレーニング研究受講はこちらから↓↓ www.ikegamihideyuki.com/product-page/trainingfor5000minthelabo 本チャンネルは下記のスポンサーの提供でお届けさせて頂いております。 一日一動画自宅で出来る体幹トレーニングやストレッチあげてます。カリスマインストラクターSYOKOのインスタ↓↓ syokotin173 東京都江東区でランナーさんの体の悩みを解決してくれるところと言えばここ。西村バランス治療院↓↓ nishimura-balance.info/ 茶道具、華道具を買うなら絶対ここ!瑞雲堂 京都茶華道具館↓↓ www.kyoto-zuiun.com/ 自分のパフォーマンスを最大化させたい全てのアスリートの為の装備品(ネックレスなど)扱ってます。セブスポーツ↓↓ sev-sports.c...
お待たせしました!新講義動画「5000mのトレーニング研究」リリースしました♪長距離走・マラソンが速くなりたい方は必見です!
Переглядів 1,6 тис.28 днів тому
5000mのトレーニング研究受講はこちらから↓↓ www.ikegamihideyuki.com/product-page/trainingfor5000minthelabo 本チャンネルは下記のスポンサーの提供でお届けさせて頂いております。 一日一動画自宅で出来る体幹トレーニングやストレッチあげてます。カリスマインストラクターSYOKOのインスタ↓↓ syokotin173 東京都江東区でランナーさんの体の悩みを解決してくれるところと言えばここ。西村バランス治療院↓↓ nishimura-balance.info/ 茶道具、華道具を買うなら絶対ここ!瑞雲堂 京都茶華道具館↓↓ www.kyoto-zuiun.com/ 自分のパフォーマンスを最大化させたい全てのアスリートの為の装備品(ネックレスなど)扱ってます。セブスポーツ↓↓ sev-sports.c...
あなたはスピード不足?それとも持久力不足?簡単で有用な診断方法
Переглядів 3,9 тис.28 днів тому
新講義動画「5000mのトレーニング研究」の詳細はこちらから↓↓ www.ikegamihideyuki.com/post/trainingfor5000minthelabo 現在拙著『詳説マラソンが速くなるためのたった3つのポイント』(1000円)の原稿データ(PDFファイル)を無料でプレゼントさせて頂いております。 お受け取りはこちらから↓↓ www.ikegamihideyuki.com/lead-collection 本チャンネルは下記のスポンサーの提供でお届けさせて頂いております。 一日一動画自宅で出来る体幹トレーニングやストレッチあげてます。カリスマインストラクターSYOKOのインスタ↓↓ syokotin173 東京都江東区でランナーさんの体の悩みを解決してくれるところと言えばここ。西村バランス治療院↓↓ nishimura-balance...
インターバルはいつも限界まで追い込んでいるという方必見!速いペースで走ることのリスク
Переглядів 3,8 тис.Місяць тому
新講義動画「5000mのトレーニング研究」の詳細はこちらから↓↓ www.ikegamihideyuki.com/post/trainingfor5000minthelabo 現在拙著『詳説マラソンが速くなるためのたった3つのポイント』(1000円)の原稿データ(PDFファイル)を無料でプレゼントさせて頂いております。 お受け取りはこちらから↓↓ www.ikegamihideyuki.com/lead-collection 本チャンネルは下記のスポンサーの提供でお届けさせて頂いております。 一日一動画自宅で出来る体幹トレーニングやストレッチあげてます。カリスマインストラクターSYOKOのインスタ↓↓ syokotin173 東京都江東区でランナーさんの体の悩みを解決してくれるところと言えばここ。西村バランス治療院↓↓ nishimura-balance...
カリスマインストラクターが教える!自宅で出来るランナーの為の体幹補強
Переглядів 1,2 тис.Місяць тому
無料ブログ「長距離ランナーは何故体幹トレーニングをするのか?」↓↓ www.ikegamihideyuki.com/post/warumlangestreckenlaefercoreuebuengenmachen 現在拙著『詳説マラソンが速くなるためのたった3つのポイント』(1000円)の原稿データ(PDFファイル)を無料でプレゼントさせて頂いております。 お受け取りはこちらから↓↓ www.ikegamihideyuki.com/lead-collection 本チャンネルは下記のスポンサーの提供でお届けさせて頂いております。 一日一動画自宅で出来る体幹トレーニングやストレッチあげてます。カリスマインストラクターSYOKOのインスタ↓↓ syokotin173 東京都江東区でランナーさんの体の悩みを解決してくれるところと言えばここ。西村バランス治療院↓...
サブスリー、サブエガを達成する為にこの夏やって欲しい練習
Переглядів 8 тис.Місяць тому
サブスリー、サブエガを達成する為にこの夏やって欲しい練習
マラソンサブスリー、サブエガの為のトレーニング
Переглядів 3,5 тис.Місяць тому
マラソンサブスリー、サブエガの為のトレーニング
目標とするレースペースを反復することの重要性
Переглядів 6 тис.Місяць тому
目標とするレースペースを反復することの重要性
腕振りの基本
Переглядів 2,9 тис.Місяць тому
腕振りの基本
中年以降のスピード出ない問題を解決しよう。
Переглядів 10 тис.Місяць тому
中年以降のスピード出ない問題を解決しよう。
洛南高校陸上競技部で学んだ走り方の基本
Переглядів 3 тис.Місяць тому
洛南高校陸上競技部で学んだ走り方の基本
自宅で5分で出来るランナーの為の体幹補強背筋編その2
Переглядів 628Місяць тому
自宅で5分で出来るランナーの為の体幹補強背筋編その2
自宅で5分で出来るランナーの為の体幹補強下半身編
Переглядів 1,2 тис.Місяць тому
自宅で5分で出来るランナーの為の体幹補強下半身編
自宅で5分で出来るランナーの為の体幹補強背筋編
Переглядів 926Місяць тому
自宅で5分で出来るランナーの為の体幹補強背筋編
ハーフマラソンで結果を出すために核となる3種類のトレーニング
Переглядів 1,8 тис.Місяць тому
ハーフマラソンで結果を出すために核となる3種類のトレーニング
ハーフマラソンで結果を出す為の四つの基本的な考え方
Переглядів 1,5 тис.Місяць тому
ハーフマラソンで結果を出す為の四つの基本的な考え方
私が初めてまともにハーフマラソンを走り切れるようになるまでのトレーニング
Переглядів 2,1 тис.Місяць тому
私が初めてまともにハーフマラソンを走り切れるようになるまでのトレーニング
皆様のお陰でケニアの恵まれない子ども達24日分の食糧を届けさせて頂くことが出来ました。本当に本当にありがとうございます‼️
Переглядів 242Місяць тому
皆様のお陰でケニアの恵まれない子ども達24日分の食糧を届けさせて頂くことが出来ました。本当に本当にありがとうございます‼️
ランニングをすると何故老けるのか?そもそもランニングをすると老けるのか?
Переглядів 8 тис.Місяць тому
ランニングをすると何故老けるのか?そもそもランニングをすると老けるのか?
セールスレターが苦手な方必見!あなたがセールスレターをかけない理由
Переглядів 501Місяць тому
セールスレターが苦手な方必見!あなたがセールスレターをかけない理由

КОМЕНТАРІ

  • @user-ow5nn7bm6v
    @user-ow5nn7bm6v 6 годин тому

    コメント失礼します。 5000mのベストは、15分24です。練習の一環でです。この時練習で14分台くらいの練習が出てきたので、上手く疲労が抜きでハマれば出そうって感じでした。 今は、レースペースは楽だけど、 持久力が足りなくて上手くハマらないって感じです。 これから5000mのタイムを伸ばす為に、基礎、持久力の土台づくりをしようと思ってきます。 その為にはまず、低強度の走る頻度を増やして行って距離を稼ぐ、体が慣れてきたら中強度の頻度を増やして行く30分から40分くらい。 その後に中強度のペースと距離を伸ばしていく。っていう感じで作っていきたいと思います。 その後に徐々に距離を落としていき、レースに似た、練習をしていきたいと思います。 5000メートル秋には14分40切りたいです。もしよろしければ、 持久力の土台づくりの、 アドバイスなどして欲しいです。 長文失礼しました。

  • @user-ir5zo6cu4o
    @user-ir5zo6cu4o 3 дні тому

    200×5のペースとレストはどの程度で設定すれば良いですか?

    • @user-sf8bz2bg9m
      @user-sf8bz2bg9m 3 дні тому

      目安は60秒くらいです。短い人は30秒、長い人で90秒くらいです。

  • @user-kn1sj3dr2u
    @user-kn1sj3dr2u 4 дні тому

    200mダッシュ×5本はコスパの良いスピード練習だと本当に思います。私自身は県大会止まりの弱い高校で長距離してましたが、大会の5000mで軽く流したつもりが入りの1km2分56秒→2km3分、後は自爆しましたが「キロ2分台のスピードは、案外簡単に出せるものなんだなぁ」と実感できたレースでしたね。当時の由良育英と米子商業の選手にはとても感謝しております(笑)。

    • @user-sf8bz2bg9m
      @user-sf8bz2bg9m 3 дні тому

      由良育英高校の横山先生も200m5本で距離を短くしても良いから日本一のスピードを確保する、何が何でも確保するっておっしゃってました。ちなみに、1000m2分30秒じゃないと日本一になれないとおっしゃっていました。

  • @user-vp4wd3jp9y
    @user-vp4wd3jp9y 4 дні тому

    3000mを8分台で走ろうと思うとだいたい中強度のレベルはどのくらいになりますか?(1キロ何分ペースですか?)

  • @xanadu653
    @xanadu653 4 дні тому

    和田さんの動画もよく観ているのですが、「長距離にどこまで応用できるのだろうか」と疑問を持っていました。こちらの解説でずいぶん頭の中が整理できました。

  • @user-xm3zf6vr6x
    @user-xm3zf6vr6x 4 дні тому

    足が高く上がって大きなフォームで箱根ランナーなんか走られてますが、市民ランナーレベルではいらないどころかケガをします。 水平移動、ピッチ、足を上げないでケガをせずに走り続けるが市民ランナーレベルで速くなるコツだと思います。 こちらで教わった事ですが😄

  • @user-jc5ey5oj4l
    @user-jc5ey5oj4l 6 днів тому

    大迫さんが2学年先輩にあたるのが一番の衝撃。 池上さん貫禄ありすぎなんですよね。

  • @user-kz5rb6lr9b
    @user-kz5rb6lr9b 7 днів тому

    素晴らしい動画でした。 徹底することの重要性を再認識することができました。

  • @tm-zu5xy
    @tm-zu5xy 7 днів тому

    マラソン始めてちょうど1年、現在37歳ですが、 学生の頃短距離やってたんで、そのフォームが抜けなく、すぐ疲れてましたが、池上さんの動画に出会い、自分なりに長距離を楽に走れるよう常に意識してやってました、 やはり長距離と短距離は走るという事に関しては同じですが、全然違いますね、 お陰で後半の脚残りかなり実感しております、 今年サブスリー狙えるところまできました、ありがとうございます😊

  • @shayakawa946
    @shayakawa946 7 днів тому

    この情報過多の時代に「歩きジョグ」という言葉は初めてです。「つま先接地」と「地面から反発」は耳にタコができるぐらいですが・・・ジョグに入る前に歩きから入っていくのは凄くいいと思いました。冬とか入念なウォームアップになるし、走る気が起こらない時にも練習に出やすいとおもいました。僕も整骨の先生に左右の足の長さが違うから整骨で治さないといけないと言われ💦行かなくなりました💦

  • @shayakawa946
    @shayakawa946 7 днів тому

    氷山は見えている部分が全体の8分の1とか7分の1といいますが、池上さんのお話をきいていて「氷山」の話を思い出しました。いつもお話が深く含蓄に富んでおられるので見えていない部分の能力や思想や人柄の良さがあるに違いないと興味をもっていました。今日のお話を聞いてなるほどを思いました。池上さんの動画で陸上競技に対する見方が変わりました。体幹の動画買い、届きました!まだ実践してませんが、ケースの写真だけで値打ちがあると思いました🤣書籍も楽しみにしています。

  • @noontod4290
    @noontod4290 10 днів тому

    壮絶なドキュメンタリーとして拝見しました。池上先生の何がすごいのか少しだけですがわかりました。 私は60歳からランニングを始めましたが、まず栄養、睡眠、休養を十分摂れないと身体があっという間に壊れるスポーツだとわかりました。ボロボロになります。 先生ももう少しで死にそうになるところを生き残って現在に至ったのではないかと想像します(若さがあったのでそこまでではないですか?)。その結果、迫力が滲み出て、その魂のこもった生き方が見るものの心をうつ、そう感じました。

  • @mten335
    @mten335 12 днів тому

    お疲れ様でした✨ レース後の表情からも悔しさがひしひしと伝わってきました。 なんとなく「自分ももっと頑張らねば!」と思ってしまいました!

  • @shayakawa946
    @shayakawa946 13 днів тому

    たいへん興味深い解説・講義でした。オーバーペースで入るとその後はどうやってもその後の目算が立たないのですね💦暑い中ご苦労様でした!

  • @user-sj7sg4rn4c
    @user-sj7sg4rn4c 13 днів тому

    昨日は久しぶりに会えて良かったです。 アドバイス参考にしながらまだまだ頑張ってみます❗️

    • @user-sf8bz2bg9m
      @user-sf8bz2bg9m 12 днів тому

      こちらこそ久しいぶりにお会いできてうれしかったです!これからも亀人同士懲りずに頑張りましょうね!!

  • @user-yu4nw1id4s
    @user-yu4nw1id4s 15 днів тому

    金食い虫も多い、というか過半数がそう。マザコンには子供育てられないし、ベタベタしてるから腐るんだよね。大体の日本の風習は良くない👎

  • @user-qy5kn3om6r
    @user-qy5kn3om6r 16 днів тому

    勉強になった。これはいける。

  • @user-si1xp9ke9p
    @user-si1xp9ke9p 16 днів тому

    (´・∀・`)こんばんは

  • @chiba-marathon
    @chiba-marathon 17 днів тому

    僕は1のAを真剣にやりすぎて喉が切れて口の中が血まみれになったことあります😇 1は1でやり甲斐ありますね❗

  • @user-xm3zf6vr6x
    @user-xm3zf6vr6x 17 днів тому

    ほとんどのリスナーは科学的に速く走るにはどうすべきか? を聞きたいだけなんですけどね。

  • @user-yu4nw1id4s
    @user-yu4nw1id4s 18 днів тому

    まあ勢いですね。笑笑 プレッシャーかけて勝つしかない。出来るまでやる、最後はヘッドスライディング。練習はそのくらいで、本番はお清しスタイルで涼しく動くのが自分の理想でした。😅高め合う関係。素晴らしい👍

  • @silviabelem888
    @silviabelem888 18 днів тому

    前回の動画の後半で、「理想の未来に到達するために今いる場所が全然違うなら、根本的に生き方を間違えてる」と言っていたところがポイントなんですよ。 だとすると、人間は最初から一つのことしかやっちゃいけないことになりますよね。 やりたいことだけやってる人の理想やモチベーションが高いのは当たり前。 いろんなことにチャレンジしながら「理想」を探ってる人もたくさんいますよ、ということです。

    • @user-fh9ed8mt3n
      @user-fh9ed8mt3n 17 днів тому

      拡大解釈甚だしいです。別に最初から一つのことだけやっちゃいけないことにはなりません。理想の未来なんてその都度変わっても良いし、複数あっても良いんです。ただ、いずれの場合においても理想の未来と現在自分がやっていることがむずびついていないのであれば、生き方を間違えています。少なくともその人自身が本当に幸せになることはありません。例えば、私が従業員を会社の利益=私の利益の為に雇うとする、この時私と従業員の間に最大公約数的な理想の未来がもてていれば良いですが、そうではなく私の理想の為だけに仕事をさせており、従業員の理想の未来と結びついていないのであれば私が従業員を私の利益の為に利用しているだけです。ただ、その場合でも私はあたかもそうではないかのような形で従業員を洗脳するでしょう。この構図が社会全体で仕組まれているので、あっちでもこっちでも洗脳工作(認知戦)が仕掛けられており、その結果として多くの人が自分の理想の未来と全く結びついていない現在の人生があったり、そもそも自分の理想の未来が何なのかすら分かっていない人が多数います。 自分の理想の未来と自分が現在いる場所や現在やっていることが結びついていないのであれば、別の道に進んだり、自分の理想の未来を探さないといけないのです。 そうしなくても良いけれど、そうしない場合は本人は幸せにはならない、それだけのことです。 ただ、幸せの在り方は人それぞれなので、楽しみ方は複数あっても構わないと思います。例えば、前回の動画で私は「もしもあなたが長距離走、マラソンが速くなりたいと思っていないのであれば、私の動画を見ることは時間の無駄である」と話しましたが、例外はいくつか考えられます。 例えば、単純に私の話が面白くて聴きに来ているとか、私の話を聞いたら元気になるから聴きに来ているとか、私が男前だから目の保養に見に来ているとか、そういう楽しみ方が例外的にあってももちろん構いません。 いずれにしても、私は最初から一つのことしかやってはいけないなどとは一言も言っていませんし、それは過剰な論理の飛躍です。もう少し厳密に話を聞いてもらいたいものです。

    • @silviabelem888
      @silviabelem888 17 днів тому

      @@user-fh9ed8mt3n @user-fh9ed8mt3n 理想の未来が明確な人はいいんじゃないですか。 定まってない人がいろいろな方面にチャレンジするんですから。 理想の未来(?)と現在やっていることが結びついているかどうかなんて、後にならないと分からないことって多々あるんですよ。 (未来がわかるなら、こんなに離婚率高くないはず) 全然関係ないと思ってやってたことが、意外な形で後々に役立つことなんてたくさんありましたよ。 だから気になることは何でもやっておきたいとか、話は何でも聞いておきたいとかって人はたくさんいますよね。 だから基本、何をやっても「生き方を間違えた」ということは私は無いと思ってます。 あと、冗談でお金出してオンラインスクールに申し込む物好きはいないし、冷やかしでマラソンやろうとする人ってあんまりいないと思いますよ。 だって、マラソンなんて本人が苦しいだけだし。 軽い気持ちなら他のジャンルに行ってるんじゃないですかね。 趣味として続けるにはけっこうリスクが高いですから、葛藤も生まれますよね。

  • @silviabelem888
    @silviabelem888 19 днів тому

    ウェルビーイングのスタッフさんたちは現状の内側で活動してるので「理想」はあるかもしれないけど、苫米地式に言うところの「ゴール」は持ってないんですよ。 受講生に関しては、他ジャンルから来てたりして、本物の「ゴール」持ってる人たちがいるんですよね。 私はその中の一人です👍

  • @user-wi7tw5xd4f
    @user-wi7tw5xd4f 20 днів тому

    普段食事量抑えているから沢山食べてみたい!マラソン選手は運動量の割には量が少ない感じです。ご飯おかわりしたい!

  • @xxsuitepeexx
    @xxsuitepeexx 22 дні тому

    セルフコーチングの極意を もう一回読み直します。 (`・ω・´)!

  • @ichimeter
    @ichimeter 22 дні тому

    タイトルの「招待」は「正体」の誤字?

    • @user-fh9ed8mt3n
      @user-fh9ed8mt3n 19 днів тому

      おっしゃる通りです。ご指摘ありがとうございました!

  • @vanyng777
    @vanyng777 24 дні тому

    サブ3に30〜40km走がいらないというのも、結局のところ甘い文言で広いウケを狙うためかなって思ったりします。 指導者をしていれば、怪我に近づかない範囲でやれる練習を可能な限り行った方が競技力が遥かに向上することは分かるはず... ただほとんどの市民ランナーはどこかで妥協しないといけないので、練習をしてほしいけどもそこは確かに難しい点ですよね。

  • @user-ow5nn7bm6v
    @user-ow5nn7bm6v 27 днів тому

    コメント失礼します 高校生で5000をメインにしていて、今年中に14.30秒台を狙っているのですが、中強度走の距離はどのくらいがいいのでしょうか? あと、ポイント前の、アップの時に中強度走10分行うのはどう思いますか? 中強度走の時間は少なくても乳酸性閾値は向上しますか? 気になってしまいました。中強度について教えてもらいたいです。 お願いします。

  • @shayakawa946
    @shayakawa946 27 днів тому

    すばらしいです!お疲れ様でした!!指導者さんならではの、レースを細分化して秒単位でレースを組み立てておられて、その講義を聞いていますと陸上競技のイメージ、見方が変わってしまいます。練習もレースもなにもかもが、なんと知的なスポーツなんだと感心しきりです。こんな事なら学生の時に陸上部にはいっていればと後悔です。しかし、当時は水も飲めない時代で池上先生のような指導者さんに会える事は無く、精神論に振り回されしんどさばかりで続いていなかったかもです・・・

    • @user-fh9ed8mt3n
      @user-fh9ed8mt3n 26 днів тому

      私も洛南高校陸上競技部時代の根性論の反動として、今のスタイルになっていますよ。平成とは思えない昭和チックなチームでした(笑)でも、今の高校生を観ていても根本は変わらないように思います。強い気持ち、頑張れる心、負けん気や気力、そういったものが土台となって、その上に理論や戦略、戦術が活きてくるのだと思います。

  • @shayakawa946
    @shayakawa946 28 днів тому

    講義の背景で流れている動画、とても参考になります。陸上競技をする人・その場の雰囲気が感じられてこっちもやる気が自然と醸成される気がします。ありがとうございます。

  • @taku_run_workout
    @taku_run_workout 29 днів тому

    いつもお世話になっております。 今回も即購入させて頂きました!

    • @user-fh9ed8mt3n
      @user-fh9ed8mt3n 26 днів тому

      いつもありがとうございます!

  • @nagasawajunko8528
    @nagasawajunko8528 29 днів тому

    単純な質問があります。栄養管理者が作るマラソンのオリンピック選手の朝食を見ましたが、糖質を中心としたとんでもないカロリーを4時間前に摂取していました。実はこれもほぼ意味なしと言う事なのでしょうか? これからレースに出るので無理して大量に食べなくて良いと知り、気が楽になっています^ ^

  • @user-hx4xi3gt5g
    @user-hx4xi3gt5g Місяць тому

    コメント失礼します。 各種目大体表の通りに走れているのですが、 今後タイムを伸ばすにあたって、スピードを先に上げた方がいいのか、それともバランスよく練習を詰んだ方がいいのか、ご教授頂けたら嬉しいです。

  • @user-sy3ck6us5d
    @user-sy3ck6us5d Місяць тому

    %が正しい!秒は、おかしい!池上秀志さんのレベルなら正しい!スピード半分なら、倍の秒が正しい!

  • @user-ow5nn7bm6v
    @user-ow5nn7bm6v Місяць тому

    コメント失礼します 低強度から中強度のジョグのことなんですが、 20分低強度10分中強度 20分低強度20分中強度 30分低強度10分中強度 などのやり方でも回復しながらトレーニング刺激を入れられ、効果はあるのでしょうか?教えて欲しいです。お願いします

    • @user-fh9ed8mt3n
      @user-fh9ed8mt3n Місяць тому

      もちろん、そのやり方でも有効です。疲労を抜きながら若干の有酸素刺激を加えていく使い勝手の良い練習と言えます。

    • @user-ow5nn7bm6v
      @user-ow5nn7bm6v Місяць тому

      @@user-fh9ed8mt3n ありがとうございます!何回もすみません!LT値が足りないと思うのですがこのやり方でもL T値は少しずつ向上するのでしょうか??教えていただきたいです!

  • @hayakawamikan
    @hayakawamikan Місяць тому

    なんかめちゃくちゃ言ってるな。自転車レースだと5時間の競技中に2000kcalとか3000とか食べますがあれも無意味だって言いたいんですか?絶対に死にますよそんなことしたら 2時間前後で競技が終わるなら何とか持つってだけでしょ。5時間走ってみてください補給なしで

    • @user-fh9ed8mt3n
      @user-fh9ed8mt3n Місяць тому

      全然走れるけど、逆にそれは俺が基準で良いのか?俺が出来たから他の人にもできるというのも乱暴な論理だと思うぞ。

    • @hayakawamikan
      @hayakawamikan Місяць тому

      @@user-fh9ed8mt3n 君こう言うタイプの人間ね。間違いを認められないと。補給なしで100km超えのウルトラマラソンを走った動画でも出したらどうです?そこまで言うならね。 出来っこないですが。代謝の勉強をしなさい。筋グリコーゲンだけで高強度の有酸素運動が行われるなどど教えてる人は誰一人いませんから

  • @hiroinkyoto1695
    @hiroinkyoto1695 Місяць тому

    荒野の決闘にしなくていいのですよね。意味が分かるようになるとかなり変わりました。

  • @user-yu4nw1id4s
    @user-yu4nw1id4s Місяць тому

    身体に合わない事やらされてる!そりゃケガするね。やる前に気付かないと。色仕掛けにもノーマルトレーニングにも注意ですよー🎉🎉😮

  • @user-yu4nw1id4s
    @user-yu4nw1id4s Місяць тому

    メカニックでしたか。

  • @user-sd5je9hk1d
    @user-sd5je9hk1d Місяць тому

    理論がまかり通っていてためになります!

  • @xxsuitepeexx
    @xxsuitepeexx Місяць тому

    これは続きが気になりますねぇ (●´ω`●)

  • @user-lr4id4rt1l
    @user-lr4id4rt1l Місяць тому

    男のロマン わかるわぁ😊

  • @user-jg3gg6cm5n
    @user-jg3gg6cm5n Місяць тому

    東山高校の指導を始められた時に 短距離パートと一緒にトレーニングをしていた中長距離の選手に それを辞めさせトレーニングはSYOKOトレーニングのみで走る距離を増やした・・・というような趣旨のことを以前に動画でおっしゃっていて 洛南高校のヘビーな補強トレーニングをたっぷりやってきたのだからその知見を生かしたトレーニングを課さないのかな? などと思っていましたが 百聞は一見に如かずでしたね なるほど、このSYOKOトレーニングを真剣にやって走る距離まで増やしたら少なくとも最初のうちは他のトレーニングをするのは無理そうですね

  • @xxsuitepeexx
    @xxsuitepeexx Місяць тому

    ひょっとして、Syoko先生も動画編集するんですか? 所々、編集が可愛い気がします。 (●´ω`●)

  • @user-zm9pn7ru8u
    @user-zm9pn7ru8u Місяць тому

    池上さんスロートレーニング苦手そうw w w

  • @chiba-marathon
    @chiba-marathon Місяць тому

    惰性でやっちゃダメなんスね😇 ため息出ました… 頑張ります😇

  • @noontod4290
    @noontod4290 Місяць тому

    いろんなチャンネルで勉強をしております一市民ランナーです。いろんな方の意見を自分の身体で実証できるか試しました。ピッチなんてあげたらストライドは短くなるしない。なんで他のチャンネルの方はそう言ってくれないのか、、ピッチあげたらあら不思議とストライドも伸びるよなんて言うのはその裏に起こる事を隠して解説しています。やってみたらわかります。めちゃくちゃきつい。エネルギーが足りない、どんどん枯渇して短時間で走れなくなるのがわかります。どの講義も池上先生のお話が一番、再現性があり、真実を通り越して真理であると思えます。

  • @user-re7ji3mr8k
    @user-re7ji3mr8k Місяць тому

    苦しみは希望ですよね。僕もさまにならないためフォームです若いころEARTHSPIRITS陸上競技クラブチームで悔しい気持ちありましたでも活かせる長距離は 大好きです、 池上さんは十代から証貫く陸上競技長距離魂Marathon魂してるアマチュアSPIRITSは力して池上先生のcoachingbible毎回楽しみしております😂ありがとうございます😅

  • @takatomokawate5947
    @takatomokawate5947 Місяць тому

    いつも動画や書籍で勉強させてもらってます。ありがとうございます。 コツコツ真面目にやってれば結果出る、って良い言葉だな、と思わずコメントしてしまいました。